2022/09/27

【第3週】無力のディフェンスはいつまで続く ファルコンズ@シーホークス戦

9月25日、シアトル・シーホークスはホームでアトランタ・ファルコンズと対戦し、27対23で敗戦。これで1勝2敗です。

試合はシーホークスが先制し、両チームともあっさりと得点を重ねながら1ポゼ差で試合が進みました。第3クォーターでファルコンズが逆転すると、シーホークスは反撃できずに終了。勝てるのかな?と思ったけど、やっぱりダメって感じでした。スタッツを見ると、まあ同じくらい。勝つ気があったら勝てたかも。

Team Stats

  • Total Yards

    • ATL386
    • 420SEA
  • Turnovers

    • ATL2
    • 1SEA
  • Possession

    ATLSEA
    31:4628:14
  • 1st Downs

    • ATL24
    • 23SEA

シーホークスはオープニングドライブを順調に攻め込み、フィールドゴールで3点先取。オフェンス陣による得点は6クォーターぶりです。やっとだよ、もう〜。

その後も思いの外スムーズに、タッチダウンが前半で2つ決まりました。「もっと投げさせる」というコーチの言葉どおり、QBジーノがパスをどんどんコンプリート。

対するファルコンズもQBマリオタが長いパスを放り投げ、でかくて速いTEピッツがキャッチし、84番が縦横無尽に走ります。ファルコンズのランニングバックは31歳のベテラン、パターソンという選手で、この試合は17キャリー、141ヤード。平均8.3ヤードってすごくない?

シーホークスのディフェンスは、全く打つ手がありません。ランで走りまくられると、本当にガックリ。なんでタックルできないの。どうしたら止められるの。無力さをひしひしと感じます。

なんか、前もこんなことがあったよね・・・。去年かな、2、3年前かな。ひょっとして、数年間何も変わってないんじゃないのかな・・・。

強いディフェンス目指すチームじゃなかったのかな。ディフェンスのコーディネーターは何度も代わったけど、問題は解決してないよね。ということは、ヘッドコーチか。HCピート・キャロルなのか・・・。

とはいえ、チャンスもあることはありました。第4クォーター、QBマリオタのファンブルがターンオーバーに。4点差を追うシーホークスに、残り5分でボールが戻ってきたわけです。

4th & 1を一度はコンバート。敵陣34ヤードまでは進んだものの、ホールディングで10ヤード、サックで10ヤードを失い、最後は4th & 18でQBジーノの長いパスがインターセプトに。

しゃあない。第4クォーター最後のドライブで得点できてこそ、力のあるチームってことですもん。そこまでの実力がないという現実です。

このチームをどう立て直して行くのか。そういうのを今シーズンの見どころにしようかな。QBロック出せや、おい。という気持ちもあるし。

次戦は、デトロイト・ライオンズ戦。ライオンズ、今年はイケてるチームらしいです。ルーキーのDEハッチンソンが期待通り活躍し、2年目のWRセント・ブラウンも脚光を浴びています。

新しい選手を見るのは楽しみですが、シーホークスも頑張れ。巷ではライオンズ有利と見られ、スプレッドが−4.5(4.5点差でライオンズ勝利の予想)ですけどね。

速くも10月に突入だーレッツゴーーー❗❗

0 件のコメント:

コメントを投稿